2017年9月23日土曜日

西洋記63

第三十四回 爪哇国負固不賓 咬海干持強出陣

 逆に火計にあった謝文彬は、水に飛び込む。この計略は国王とは関係なく、謝文彬の妻が計ったことらしい。謝文彬は中国人である。情報を聞き出し、捕らえた兵を帰国させる。

 さらに西に向かって、およそ十昼夜、また一つの国に着き、水陸二軍に分けて陣を敷く。
 偵察により、そこは爪哇国とわかり、来歴詳細が語られる。

 咬海干が敵対する、以前逃げた謝文彬が知らせたものらしい。
 征西遊撃将軍の馬龍が敵の咬海干ら三人を相手に奮戦


第三十五回 大将軍連声三捷 咬海干連敗而逃

 敵の『入海擒龍咬海干』という旗号から、馬龍ではなく、唐英が咬海干と戦い、箭と標を打ち合い、唐英が口で標を止める。長引いたので咬海干がいったん退く。
 なぜ唐英なら勝てるのかと問われた天師は、敵は魚眼将軍、魚は鷹に食われるものだ、と説明する。(唐英の「英」と「鷹」の音がどちらもyīngで、同じため)
 翌日は、大都督の金天雷が出て、唐英、馬龍が埋伏。咬海干ら三人を相手にした金天雷は咬海干の標を三度両断し、かなわないとみて咬海干が逃げる。
 今度は海鰍船で近づいてきた咬海干に矢を射かける。咬海干は張柏が射た矢を二度つかみ止めるが、三本目を受けて逃げる。

 三日後、また咬海干が海鰍船で攻め寄せたのを、火計を用いて追い払う。
 国師が宝船に災いが近づいていると告げる。はたして敵が水にもぐって来て船に穴を開けようとしているとわかる。

0 件のコメント:

コメントを投稿